■スタッフより
『IP ライトプルーフウレタン骨入りは水性で施工が簡単な防水塗料の上塗りです。ウレタンなので弾性です。また、超低VOCです。』
?
F☆☆☆☆ 非トルエン キシレン なので環境にも優しい!
■IP ライトプルーフウレタン骨入りの荷姿
20kg缶・5kg缶
■IP ライトプルーフウレタン骨入りの用途
・屋上・ベランダ・開放廊下の塗膜防水
・軽歩行用
・旧防水工法(シート防水など)の再生・保護。
・ウレタン防水工法の水系化(IPライトプルーフウレタン使用)
※FRP防水工法、新規のウレタン防水工法、塩ビシート防水工法への塗装は避けてください。
■IP ライトプルーフウレタン骨入りの種類
水系一液型特殊ウレタン系・UVハイブリッドエマルジョン
■IP ライトプルーフウレタン骨入りの特徴
・ローラー塗装でムラなく簡単均一な厚膜施工(2回塗り:約1㎜)。
・緻密な塗膜形成や密着力を高めることで、長期にわたり優れた耐水性に。
・ウレタン素材の高耐候性顔料の採用で特殊UV抑制効果(UVハイブリッド)で紫外線劣化や退色をより一層軽減。
・防藻効果で優れた耐汚染性。
・溶剤中毒、引火などの心配がなく安心してご使用いただけます。
・弾性塗料です。
■IP ライトプルーフウレタン骨入りの塗り面積
※5kg缶:3~4平米(2回塗り)
※20kg缶:13~14平米(2回塗り)
- 防滑
- 簡易防水
- 防水材